つきナポ@釣りツー

アブなげないABU好きの釣りとツーリング雑記

ABUのRevo MGX THETA(シータ)にリールスタンドつけたよ

リールスタンドをMGXシータに

リールスタンドをMGXシータに

Revo MGX θにスタンド

レボMGXシータそして弟分のレボALXシータからメインギアシャフトの保持構造が変わったフリクションフリー』っていう機構を搭載して、アブガルシアRevoシリーズのスピニングリールは巻き心地が劇的な進化を遂げたんすよね。

▼赤が美麗レボMGXシータ

オシャレゆえにキメたい

レボMGXシータレボMGエクストリームの後継となる、θ(シータ)シリーズの上位機種です。赤色のベール、ハンドルの根本にさり気なく入った赤のライン…アブガルシアらしいドレッシーな装いで、とってもオシャレにまとまってます。

対して弟分で普及機として設定されてるレボALXシータは、レボMGXシータよりベアリングが少なかったりボディの材質がアルミで丈夫やけど重量があったりと差が付けられてます。ただ、ベールが赤色じゃなく金色だったりレボALXシータはまた別の方向にオシャレで、ダイワシマノと違ったアブの味わいがあったりします(めちゃ私見)。

なにが言いたいかって、オシャレやなと気に入って使ってる手前、むやみにリールが傷つくのは避けたいって話どす。

▼レボALXシータは金色

GOMEXUSポン付け

結論から。ゴメクサスリールスタンドR6がレボMGXシータに付きます。

レボMGXシータは『ねじ込み式』ハンドルで、リールスタンドはハンドルがついてない側のカバーを外して装着します。

リールのカスタムパーツあるあるで、アブガルシアはリールスタンドの互換表に載ってないんすよね。アブなげないABU好きとしては毎度困らせられてます。

なので、アブガルシアレボMGXシータには、ゴメクサスの折り畳みリールスタンド・R6(48mm)が付くよ!って力強くお伝えしたい次第です。

▼折り畳みが便利

ゴメクサスR6は折り畳み

かねてから折り畳みできるリールスタンドを愛用してます。

リールは袋に入れてリュックに突っ込んだりして持ち運びしてますが、リールスタンドもハンドルもリールに付けたままだとかさばるんで、ゴメクサスの折り畳みタイプのリールスタンドはコンパクトにしまえて便利です。

ルージュをひいたが如く

ルージュをひいたが如く

赤色が似合う珍しさ

めっちゃワイ氏の私見ですが、レッドレボMGXシータ本体とマッチしてる。

このリールスタンドには5種類の色があって、その内のレッドってカラー名のを装着しました。

なかなか赤色のリールスタンドってのは使い所が難しそうながら、レボMGXシータにはドンピシャなドレスアップができてるんじゃないでしょ~か。

同じくアブガルシアアイオンというトラウトロッドと組み合わせてみたら、ロッドの差し色とリールが驚くほどマッチしてて見惚れてしまいましたわ。(上記写真)

ABUっぽいオシャレさよ

ABUっぽいオシャレさよ
リールスタンドで安心安全

ポン付けでリールスタンドが付けられたし、これで釣り場でリールの置き場所や置き方に気を使わなくて良くなりました。う~ん、気楽。コレよコレ。

そこにあるだけで映える

そこにあるだけで映える

大げさな話じゃなく、遊びに集中できて精神衛生が良くなるってのがリールスタンドを付ける何よりの効能やと思っております。うん。

アブレボMGXシータリールスタンドを付けたい方のお役に立てれば幸いです。

▼ルアーキーパー機能あり

 


 

世界での釣具業界の市場規模は140億ドル(2020年)で、シェア第1位の釣具メーカーがグローブライド(ダイワ)6.12%・2位がシマノ 5.36%・3位がピュアフィッシング(AbuGarcia、Berkleyなど)3.93%、次点がラパラVMC 2.23%です。※出典:Deallab

安くて使えるABUでアブなげない釣りを楽しんでますが、わが日本メーカーのリールやロッドの高性能さはモチロン充分認めるところです。

少々値が張っても良い物を長く使うってのが、やっぱ一番気持ち良く遊べる。コレ!という決定版の釣具が日本製品ってのは誇らしいですね~。


  • 日本が誇る世界最高峰のリール

DAIWA IMZリミットブレイカー

スマホと繋がるベイトリール

SHIMANO アンタレスDCMD

シマノのハイエンドベイトリール

SHIMANO STELLA(ステラ)

シマノのスピニングと言えばステラ

DAIWA EXIST(イグジスト)

ダイワの最上級スピニングリール